どらネコ道場~お気楽格闘道~

「継続は力なり」「細く長く」を胸に空手を続けるオヤジの日常を綴ります。

新たな目標?

〈空手稽古メニュー〉

1.基本稽古
正拳中段突き、揚受、外受、内受、下段払、手刀受、足上、前蹴、廻し蹴、蹴上、蹴込、後ろ蹴、刻み突き、手刀打、背刀打、裏拳打、猿臂

2.型
鉄騎初段、五十四歩小、抜塞大、平安三段(指導)

3.サンドバッグ打込
刻み突き→逆突き、前蹴→追突き、廻し蹴etc.


2週間以上空いてしまった。残業を終え、道場に到着し、基本稽古を行い型から合流。親子連れが2ファミリー来ていたが、近い内に大会があり、それに向けて練習しているとのことで途中から小2の女の子に平安三段を指導。飽きさせ無いように、尚且つ途中ふざけ無いように、集中させる。一つ一つの動作が丁寧に出切るようになってきたので、目線や受けの時の腕の角度等少しずつ細かいところまで注意していく。同じくらいの子供たちの中でなら、ソコソコいけるのではと思う。

来月は審査会が予定されているそうで、先輩である親子連れのお父さんに「一緒に三段受けませんか?」と誘われる。...このところ、週1の稽古参加すら厳しかったのでとてもとても。とはいえ、最後に審査を受けたのは、もう10年近くも前...一瞬受けてみようかとも揺れ動いたが、次受けるならコレと決めている型の完成度もイマイチ...。帰りに館長から、審査の日に受験者の組手の相手をしてほしいと依頼を受けたので、今回は審査のスタッフ、お手伝いに回ることにした。...やはりまだ受けるべきではないと思う。正直、ここ数年、(三段を)受けようとは思った事もあったが、結局ズルズルと来てしまっていた。今回は、組手の受けに向けてしっかり稽古し、その次の審査が受けられるよう技、身体を作っていこう。