どらネコ道場~お気楽格闘道~

「継続は力なり」「細く長く」を胸に空手を続けるオヤジの日常を綴ります。

講道館ルール

〈柔道稽古メニュー〉

1.体操

2.受身・補強運動
各種回転運動、各種受身、エビ、逆エビetc.

3.寝技乱取

4.立技打込

5.立技乱取

6.組み手(相四つ奥襟対策)

7.筋トレ
腕立30、腹筋30、背筋30、腰割30、踵上げ30

8.体操

今日は柔道。涼しくなってきたとはいえ補強運動が終わる頃には汗だくに。中体連の試合が近いようで、乱取の時は中学生と当たった場合は、少し組み手にこだわったやり方で行うように指導員K氏より指示が入る。また、大人同士(みんな30オーバー)の場合は講道館ルールでもOK、と私達オッサン組も楽しめるようにとのK氏の御配慮。
とはいえ、すっかり現行ルールに慣れてしまっているのか、はたまた「講道館ルールOK」と言われてお互いに無意識の内に脚取りを警戒しているためか、朽木倒しや小内巻込、掬投等の技は意外と見られなかった。
私の高校現役時代は講道館ルール全盛で、脚取りもよく行われていたので、制約を少なくし、使える技の幅を広げることで「原点回帰」が出来るようで嬉しい。

次回行う時は、現行ルールで反則となってしまった技の数々を試してみたいと思う。