どらネコ道場~お気楽格闘道~

「継続は力なり」「細く長く」を胸に空手を続けるオヤジの日常を綴ります。

縦手刀

1.基本稽古
正拳中段突き、揚受→逆突き、外受→逆突き、内受→逆突き、下段払→逆突き、手刀受→貫手、前蹴、前蹴→下段払、廻し蹴、蹴上、蹴込、後ろ蹴、手刀打、背刀打、裏拳打、猿臂
前蹴上、横蹴上、後ろ蹴上、内廻し蹴、外廻し蹴

2.型
鉄騎初段、転掌、雲手

3.ストレッチ

所用により道場稽古に参加出来なかったので家で一人稽古。
雲手をひと通り行った後、不動立・縦手刀受→前屈立・逆突き、が4回続く部分を練習。ここは特に速く行う部分の一つであるが、惰性になってしまったり、雑になってしまいがちなので不動立→前屈立をハッキリさせることを意識して行う必要がある。ここの分解(解釈)は“受けからの突き”と分かりやすくそのままとなると思われるが、内受や外受でなく「縦手刀」にしている意味も考えてみたい。
稽古の最後はストレッチ。
特に股関節回りが固くならないよう維持し、まだまだ上段蹴りが蹴られるようにしたい。