どらネコ道場~お気楽格闘道~

「継続は力なり」「細く長く」を胸に空手を続けるオヤジの日常を綴ります。

型コンプリートへの道...

〈空手稽古メニュー〉

1.基本稽古
正拳中段突き、揚受、外受、内受、下段払、手刀受、足上、前蹴、廻し蹴、蹴上、蹴込、後ろ蹴、手刀打、背刀打、刻み突き、猿臂

2.組手
○自由一本組手
○追い込み
※向かい合って相手を連続技で追い込む練習
○自由組手

3.型
平安初段~五段、鉄騎初段~参段、抜塞大・小、観空大・小、慈恩、十手、壮鎮、半月、五十四歩小、明鏡、雲手、燕飛、二十四歩、珍手、岩鶴

娘の通う中学のPTA役員会のため、少し遅れて参加。着いたらおっさんズのAさんが一人。館長が所用で不在のため今日は自主稽古とのこと。

今日もかなり冷える。基本稽古をひと通り行い、ようやく身体が温まってきたところで、二人で組手の練習。少し動いて疲れたところで、再度個々に基本や型の練習。

このところ組手の練習が多かったので思い出しの意味を込めてこれまで習い、順番を覚えた型をひと通り行った。完成度は別にして時々記憶のメンテナンスを行っていたのでほとんど覚えていた。忘れてしまった五十四歩大、まだ習っていない王冠(ワンカン)、慈允(ジイン)も是非覚えて松濤館の型を順番だけはコンプリートしていきたいと思う。